| 【主人公】
時原 姫菜(ときわら ひめな) CV:風音人類の敵Non-Humanに対抗するための組織である、『GoI』の飼い犬FRスレイヤーとして戦いの日々を送っている。
Non-Humanを殺すごとに数字がカウントされる首輪、FRスレイヤーの証である通称『殺戮カウンター』を付けられている。
この数値が最大まで達した時、姫菜に本当の意味での自由が与えられる。
前向きで明るい性格だが、すぐ感情的になり粗野気味。
だが、『GoI』の一部の人間に対して並々ならぬ憎悪を持っており、特にジュスティーヌとは犬猿の仲。
「私は、あいつらを殺し続けるわ。
……自由になるため、生きるために殺し続ける。だって、そうするしかないじゃない!」 |
|
| 時原 雹(ときわら ひょう) CV:魁皇楽姫菜の義理の弟にして、今や唯一の家族。
FRスレイヤー姫菜のサポートとして、共にNon-Humanと戦っている。
人間とNon-Humanのハーフである為に**を受け、両親を失い、姫菜と共に地獄へと叩き落される。
姫菜に命を救われたことにより、自分の残りの人生を姫菜の為に尽くすと心に誓っている。
雹には普段素顔をさらせない理由がある。そのため、常にコートとマフラーを着用した異様な姿である。
「俺の命は、姉さんに助けてもらったんだ。
だから、俺の命は、俺の時間は……姉さんのものだよ」 |
|
| ジュスティーヌ・エマ・ジュヌヴィエーヴ・ドラクロワ CV:海原エレナ『GoI』最高機関『七賢人』の1人であり、若くして戦闘部隊『Saints』を統括するリーダーとなる。
精神的に成熟しており、プライドも非常に高く、冷徹な人柄だが、カリスマ性もあり部下に慕われている。
Second Agesと呼ばれる新世代の人類で、常人離れした身体能力を保持しており、Non-Humanと互角以上に渡り合うことが出来る。
とある過去により、姫菜との間には非常に深い溝がある。
「首輪がよく似合う、と言ったのだ。犬には最上級のほめ言葉だろう?」 |
|
| アークボルト・オーフェル・ヘイ CV:黒木大Saintsのサブリーダー。軍人上がりの実直な男である。
ジュスティーヌの幼少時代から付き従ってきた父親的存在で、戦場ではお目付け役をしている。
上の命令には絶対服従だが、根は客観的かつ優しい男である為、余計な苦労を抱えることが多い。
「お前は何も理解しようとしない。
ただ目の前にある憎悪だけを追っている。頭の悪い子供のようだ」 |
|
| DP CV:奇怪星人Saintsのサブリーダーで、にゃあにゃあと喋る奇妙な男。
見た目は鈍重そうに見えるが、その実高い身体能力を持っており、素早い攻撃を得意とする。
Non-Humanに対して異常なまでの残虐さを見せ、ハーフである雹に関して姫菜と幾度となくぶつかり合うことになる。
「ま、急成長株のスレイヤーは早死ににゃから気をつけるにゃあ。にゃはははっ!」 |
|
| 三柴 暁(みしば さとる) CV:一条和矢金儲けのためにNon-Humanを狩る傭兵スレイヤー。
瑠門島で初めて会った姫菜に延々とアプローチを続ける軽薄な男で、その行動は飄々としており、予測不能で神出鬼没。
『GoI』でも一目置かれ、時折真剣になり姫菜に語りかけてくる。掴みようのない謎の多い男である。
「ねえねえ、お茶でもどう?
無人島だろうと、宇宙の果てだろうと最高のデートをお約束しちゃうよ!」 |
|
| 風戸 紅葉(かざと くれは) CV:みすみ姫菜が収容所にいたときのルームメイト。
一見おとなしそうに見えるが、内面に溜め込むタイプ。
姫菜と同じくFRスレイヤーとして死地を転々としており、強い力に異常に傾倒している為、崎矢陀と行動を共にしている。
実力と名声を備え始めた姫菜に対して、嫉妬とも憧れともつかないドス黒い感情を抱いている。
「……白々しいなあ……。私を抱きたいんでしょって言ってんのよ!」
|
|
| 崎矢陀 弥勒(さきやだ みろく) CV:試験管69下劣で品のない男だが、スレイヤーとしては最強ランクと評されている男。
いつも紅葉と共に行動しているのだが、すでに興味もなく邪魔者扱いをしている。
むしろスレイヤーとして高い腕を持つ姫菜に対して、強い興味を示している。
かつてSaintsの一員だったが、素行に問題があった為除名され、収容所に叩き込まれた。
そのためジュスティーヌを激しく憎んでいる。
「ヒヒッ! 最高の宴さ。俺の願いはなぁ、あの女を犯しぬいてやることなんだよぉ!」
|
|
| 陶山 圭吾(すやま けいご) CV:夏田空GoIのエージェントで、姫菜と雹の監視や仕事の世話などをしている。
見た目は貧相で、冴えない男。
時折、姫菜たちを思いやっているような言動をとることもあるが……。
「NON―HUMANとその一味を殺し続けるんだな。それが、自由への唯一の道だ」
|
|
| 水戸 正義(みと まさよし) CV:丈隆志瑠門島のスレイヤーキャンプで、臨時の装備ショップ『水戸屋』を開いている豪快な中年男。姫菜たち姉弟とは以前からの知り合い。
なんだかんだ言いつつも二人のことを気に留めており、また二人からも頼られている。
『銃刀』のゲーム中、装備類はこの『水戸屋』で購入することになる。
「まあ、ゼロになったのがスコアでよかったな。
お前の命がゼロになったんじゃ、取り返しがつかん」
|
|
| 六御 遥(むいみ はるか) CV:北都南『水戸屋』に研修でやってきた少女。少々(いやかなり)天然で、すっとろい性格。
殺風景で色気のない瑠門島において、彼女の存在はスレイヤー達にとって珍しく、キャンプの人気者になっている。
「頑張るですよぉーーっ!
この水戸屋さんを、瑠門島いちばんのお店にしてみせますぅっ!」
|
|
| 坂牧 ユリ(さかまき ゆり) CV:西野みく百合杏女学園に通う少女で、転校してきた姫菜に何かと世話を焼く自称親友。明るく元気で好奇心旺盛、人見知りしないクラスのムードメイカー。
大事に、そして適度に甘やかされながら育った中流良家の娘であろう。
「それ時計? ……じゃ、ないよねえ。おもしろーい! そんなもの隠してたんだ!」
|
|
| 雷鵬(らいほう) CV:月黒斗夜姫菜たちが瑠門島で出会う謎の男。その仮面のような表情からは、何も読み取ることは出来ない。
三柴と何やら関係があるようだ。
「――どうやってここへ来た? 侵入者」
|
|
| 花月 佳凪(かづき かな) CV:神谷奈央『GoI』の十一区支部で馬渕により作り出された強化少女部隊『アリソンメイデン』のリーダー格の少女。
そのメンバーの持つ能力はいわゆる念動力で、性的興奮を得ることにより力を発動させるため、常に性的快楽を必要としている。
感情的にも不安定、刹那的、享楽的と不安定な少女。
「アンタの言ってること、佳凪ぜぇーーんぜん分かんないんだけどおっ!
年の功でもっと上手く説明してよ。このクソババアッ!!」
|
|
| 静野 三咲紀(しずの みさき) CV:細田なな『GoI』十一区支部に所属する看護師で、佳凪達『アリソンメイデン』のお世話係も兼ねている女性。
常におどおどした態度で、陰気な雰囲気を醸し出しているため、佳凪達からも虐めの対象として扱われている。
馬渕の愛人でもある。
「そんなこと言われても……いざとなったら、男の人には敵わないわ。
……あなただって……」
|
|
| 馬渕 昇平(まぶち しょうへい) CV:ミサイルγ『GoI』十一区支部に所属する兵器研究者で、特殊部隊『アリソンメイデン』の創設者である。
周囲のもの全ては研究対象であり、人間をモノのように扱う傾向がある。その性格はマイペースで自己中心的。
Saintsに対して並々ならぬライバル心があり、強力な部隊を創り上げることに心酔している。
「我が国の戦闘部隊の方が、あのSaintsよりも有能であることをここで認めさせてやるのだ!!」
|
|
| ヴェルギリウス CV:J・ベロア戦闘形態の能力が非常に高いNon-Humanで、他のNon-Humanを束ねる実質上のリーダー。
自分達を守るためには戦わないといけないという強い信念を持っている。
Non-Humanとして高いプライドを持っているが、周りが見えず愚直な面もある。
アネスを恋人として愛しんでいる。
「我々は戦うしかないのです。
何としてでも、この島を死守します。そして、貴女様をお守り致します」
|
|
| アネス CV:みる人形のような愛くるしさと天使のような可憐な声を持つ、華やかに女装したNon-Humanの少年。
その見た目に反し、性格は利己的で邪悪、自称頭脳派で陰湿な策略家でもある。
第一世代ベアトリーチェに対する不満を隠し持っており、Non-Humanの基本精神構造から逸脱した異端の世代といえる。
「そんな当たり前みたいな顔してここにいないで欲しいんだよね。この島は僕らの城なんだから」
|
|
| 迎 美陽(むかい みはる) CV:北都南人間の死体から作り出した再生兵士を部下として、スレイヤーに戦いを仕掛かけてくるNon-Human。
性格は陰湿で残虐、美少女好きでレズビアンで**。その嗜好を反映してか、再生兵士はその殆どがうら若き少女である。
右手を巨大な鎌に変形させ、相手の肉も骨も一緒に磨り潰し断ち切るような殺し方を好む。
非常に好戦的で姫菜やジュスティーヌを苦しめる。
「お前らはここで死ね。
地獄への手向けに、この女の絶頂の悲鳴を聞かせてやるわ」
|
|
| ユリ CV:西野みく迎美陽に付き従う再生兵士。この顔が迎のお気に入りらしく、どの再生兵士もこの顔に近づくようパーツを組み合わされている。
そのため、微妙に細部の異なるユリが大量に存在している。
明確な知性は持たず、命令されたことを機械的に繰り返し、実行する死体人形。
「キャハハハ!! 捕まえたぁッッ!! 死んで! ねえ死んで! ねえ死んで!!」
|
|
| ベアトリーチェ CV:一色ヒカルNon-Humanを束ねる第一世代最後の生き残り。
誰をも包み込む優しさ、息を呑ませるほどの気品、カリスマ性を纏う謎の女性。
瑠門島における『GoI』の作戦目的は、彼女を捕獲することにある。
「彼女の受けている苦痛が、今この瞬間も私を苛んでいるのです」
|
|
| ミツルコ&サクラコ CV:森藍子Non-Humanの血を引く双子の少女。サクラコ(左)は人懐っこく、ミツルコ(右)は引っ込み思案。
母親と三人で瑠門島で暮らしており、スレイヤーである雹を仲間として引き込もうとする。
「ついて来た方がいいのに」
「絶対、いいのに」
|
|
| オクタ CV:奇怪星人瑠門島の地表を守っている若きNON-HUMAN戦闘部隊のリーダーで、戦闘形態は巨大な黒蜘蛛。その態度は真摯で丁寧。
敵である姫菜に対しても一定の誠実さを見せるが、それには何か理由があるようだ。
「この状況、フェアではありませんが……仕方ありません。
僕たちは己の任務を遂行するだけ」
|
|
| へプタ CV:J・ベロアオクタの部下で、部隊のナンバー2。人間形態を嫌っており、常に戦闘形態を半端に維持している好戦的なNON-HUMAN。
その生命力は並大抵ではなく、完全戦闘形態時は他のNON-HUMANを圧倒する巨体。
「んほぉお~~っ! あったけぇ……人間は狭くてあったけぇなぁあ!!」
|
|
| ブラッドイレブン CV:黒木大Non-Human達のいるエリアへの入り口を守っている門番。
見た目もさることながら言動もかなり意味不明。アネスの玩具であるらしい。
ふざけた外見とは裏腹に戦闘力は高く、姫菜達を苦戦させる。
「ヒィィイ……ン! お弁当が片側に寄っちゃったよぉおおお!」
|
|
| 里中 忠(さとなか ただし) CV:丈隆志瑠門島のどこかに住んでいる男。正気を失っており、ぼろぼろの白衣姿で“とあるもの”を集めているらしい。
人間でありながらNON-HUMAN第一世代のベアトリーチェに魅了され、心服しているようだ。
「持ってきたか? 持ってきたのなら交換してやるぞ」 |
|