ブランド:でぼの巣製作所
ジャンル | ローグ風巫女さんRPG | カテゴリ | RPG、戦うヒロイン、伝奇、過激 | 原画 | 山本和枝 | シナリオ | シャア専用◎ | 音楽 | Angel Note | 備考 | ※単体でプレーでき、前作『神楽幻想譚』は必要ありません。
神楽幻想譚+神楽早春賦+神楽箱
ver0.02 | 備考2 | CPU:1.0GHz必須、2.0GHz以上推奨
メモリ:512MB必須、1.0GB以上推奨 |
製品仕様/動作環境 商品紹介 前作からの後日譚。半人前の3バカトリオが力を合わせて学園を救う!? でぼの巣製作所 『神楽』シリーズ最新作の主役は、なんと前作 『神楽幻想譚』 の賑やかし役だったドタバタ3人組!
『幻想譚』 ではお気楽な立ち位置にいた3人も、仲間が不在とあっては戦うしかない! と思ったら男である主人公は戦闘が出来ず、ヒロインのひとりは妖怪に魂を半分奪われて妖精のような姿になってしまい、サポートをするだけで精一杯……。
前途多難な3人の戦いはいったいどうなるのかっ!?
今作でも新たな妖怪や新マップが用意され、負けたら妖怪の孕ませエッチ、そして帰還しての治療エッチが満載。
前作同様に妖怪の捕縛&召喚は健在で、さらに妖精状態のヒロインが守ってくれたり、敵に投げつけることが出来たりと新たな戦術も誕生!
お気楽ヒロインたちと共に、やり応えのあるローグ風巫女さんRPGを満喫しよう。
ストーリー
御守様を巡る問題も一段落し、学園には再び平和な日々が訪れていました。
葛城弥生と九重梓紗はこれまでの働きが認められ、それぞれ正式に家督を継ぐため中央へと赴いています。
もちろんそれぞれの保護者である葛城誠一郎、九重静琉も同行しており、残された者たちには多少の寂しさも否めません。
それでも、国見晶、白山奏、そして立花真の三人組は努めて明るく日々を過ごしています。
そんな日常の中に一滴落とされた不安。 それは、校舎の片隅に残された異空間。
中は異界からの妖怪で満ち溢れ、その奥はどこまでも広がっています。
普段は結界で閉じられているその異空間に異変が起こり……!?
熟練の退魔士たちが不在の今、果たして三人組はこの危機を乗り越えられるのでしょうか。
応援バナー
キャラクター
| 白山 奏 (しろやま かなで) CV:大波こなみ前作 『神楽幻想譚』 のヒロイン・弥生や梓紗の同級生。
晶とペアを組んで、退魔士として修行中。
なにかと暴走気味の晶を抑える役目だが、一度キレてしまうと晶でも引いてしまうほど過激な性格。
「もう、お二人ともいい加減になさって!」 |
| | 国見 晶 (くにみ あきら) CV:東かりん前作 『神楽幻想譚』 のヒロイン・弥生や梓紗の同級生。
奏とペアを組んで修行中だが、まだ実戦には出させてもらっていない。
物事をあまり深く考えず、直感で行動する猪突猛進タイプ。
いつも考え無しに馬鹿なことを言っては、奏にツッコミを入れられている。
「この、真のくせに生意気だぞっ!」 |
| | 桜姫 (さくらひめ)見た目は12歳くらいの幼い少女ながら、その類い希な霊力によってすでに数百年の齢を重ねる “生き神様”。
本作の舞台である退魔士養成施設の所長であると共に、“御守様” と呼ばれる謎の役目を担っている。
葛城誠一郎の保護者。
普段人前では威厳溢れる巫女として振る舞っているが、誠一郎と二人きりになった途端、我が侭な子供と化してしまう一面もある。
「喉が渇いたのじゃ! は~や~く~!」 |
| | 鬼童丸 (きどうまる)その正体は、長き時を生きている “鬼”。
それ故にかなりの力を持っており、完全に人の姿を保つことも出来る。
桜姫とは古くからの友人であるらしく、請われて退魔士の卵たちを鍛えることもある。
酒と女をこよなく愛する好漢。
「酒も女も、愛でてやらねば失礼だろう?」 |
| | 吾妻 美里 (あがつま みさと)施設の購買部に勤める美しい未亡人。
退魔士の夫がいたが、妖怪との戦いで先立たれている。
「あらあら、それは売り切れちゃったんですよ~」 |
| | 立花 真 (たちばな まこと)弥生や梓紗の同級生。施設唯一の男子生徒で、一応本作の主人公。
背が低く、可愛らしい見た目の通り内気な性格のため、いつも晶に振り回されている。
戦うことは苦手なため、後方支援のサポート役になろうと修行を積んでいる。
晶とは幼い頃からの付き合い。
「あ、あの……晶ちゃん、それは難しいよ……」 |
|