| 楠 若菜 (くすのき わかな) CV:津軽りんご明朗快活、いわゆる元気印な主人公の幼なじみ。
小学生の頃に転校してきて初めての友達が主人公であり、それ以来付かず離れずやってきている。
案の定というか当然というか、やはり主人公を意識している。
主人公のオタク趣味を快くは思っていないものの受け入れようと努力はしている。
転校してから何年も経っているが、未だに関西弁が抜けていない。
家事もそれなりにこなすが、やや大雑把で乱暴なところがある。
主人公にせよもう一人の幼なじみであるめぐるにせよ、不器用な人間を放っておけない世話焼き体質なのかもしれない。 | |
|
| 月島 めぐる (つきしま めぐる) CV:加乃みるく若菜と並ぶ主人公の幼なじみ。
電波系という程ではないが、マイペースでちょっと掴みどころの無い雰囲気の不思議系少女。
オカルトに詳しかったり寡黙だったりと周囲からは一線を引かれているところもあり、彼女にとって主人公は “一番親しくしてくれている男友達” である。
お父さんっ子なところがあり、最近多忙で無理をしている父親のことを心配している。
自分も偏った趣味をしているためか、主人公のオタク趣味に対する嫌悪感等は特に無い。 | |
|
| ヒカル=サンライト CV:唯香元々はお城で働くただの給仕だったが、ある日国王に呼び出されて “魔王を倒す勇者” であると告げられる。
その後勇者としての力を目覚めさせ、旅の末に魔王をあと一歩のところまで追い詰めるものの倒すには至らなかった。
異世界に逃れた魔王を追って異世界への入口である “旅人の門” をくぐり、辿り着いた先が主人公の部屋であった。
純朴で他人の言葉を信用しやすい、いわゆる “いいひと” な性格。 | |
|
| ユウリ=クレイバーン CV:天川みるく勇者としての力を目覚めさせたとはいえ、戦士としては素人であるヒカルを補佐するために派遣された王国の騎士。
非常に真面目な性格で、勇者にしか魔王を倒せないため “勇者をあらゆる障害から守りぬくこと” を第一に考えているが、少々過保護が過ぎる様子。
ヒカルに剣の指導をした経緯もあり、教え子のような、妹のような存在と彼女のことを思っている。 | |
|
| ルイ=シフォン=アーク CV:長瀬ゆずは魔術の知識に長けたエルフの自称 “賢者” の魔法使い。
長寿なエルフ族であるためメンバー中最年長であるが、身長は一番低い。
年長者だからなのかなんなのか、「~じゃのぅ」 といった時代がかった話し方をする。
好奇心旺盛で悪戯好きな性格。
賢者と名乗るだけあって理解力に長け、異世界の生活への順応が最も早い。
エッチに関しても三人の中で一番積極的。
魔術の知識を用いたいかがわしいアイテムなどの製作も可能である。 | |
|
| 大泉 友彦 (おおいずみ ともひこ)主人公や若菜たちと同じ学園に通う友人。
お金持ちのおぼっちゃんで少々甘ったれ。
身体は大きいが気は弱く、とてものんびりとした性格。
数年前にいじめられていたのを主人公に助けてもらった事があり、それ以来主人公に懐いている。
ゲーム好きなところで主人公とは気が合う部分もあるが、根性無しなのでよく攻略につまずいて主人公に助けを求めてくる。
勉強はそこそこ出来る。 |
|
| 竹内 順二郎 (たけうち じゅんじろう)小柄ながら元気一杯で運動神経抜群の野生児。猿のような少年。
友彦と同じく学園の仲間の一人。
人懐っこく子供のような性格で、主人公が一郎で自分が順二郎なので 「アニキ」 と呼んでいる。
熱血と努力と根性が大好物で、必要以上に暑苦しいタイプ。おつむは弱い。
「燃える~っ!」「熱いぜ!」 が口癖。 |
|