H5游戏论坛

 找回密码
 入驻H5
查看: 397|回复: 1

【GN Software】[PS2]I/O

[复制链接]

vip.6 - vip.6

发表于 2011-5-13 19:36:53 | 显示全部楼层 |阅读模式

I/O 攻略ヒント(序盤)

シナリオの流れ・進め方
「I/O」では、A~Dの好きなルートより開始出来ます。しかし、どのシナリオも1度のプレイでは最終的なエンドにたどり着くことは出来ません。まずは各々のグッドエンドを見ることが必須となります。それにより、断片化が修復され他のエンドを見ることが出来るようになります。(本サイトでは、A・B・C・Dの順にプレイするものとして書いています)

どのようにゲームを進めてゆくかはプレイヤーの自由ですが、行き詰まった時は「デフラグ」を覗いて見ましょう。(タイトルのExtra→Defrag)

このデフラグで表示されるディスク版はそれぞれ左上から反時計回りにA~Dルートのシナリオが読まれたかを示しています。各シナリオはディスクの内側から外側に向かって進んでいくイメージになっています(円の中心部分は各シナリオの序盤、外側は各シナリオの終盤と言うことになります)

色が塗り潰されている所は既に進んだ(読んだ)場所、半分だけ塗りつぶされている所は選択肢によって進むことが出来る場所、×印がついている所は他ルートのエンドを見ることによって進むことが出来る(断片化が修復される)ようになる場所です。コレを押さえておけば、詰まる・路頭に迷うことは無くなるかと思われます。

なお、Route:A~Cのグッドエンドを見るとRoute:Dのクリア条件が満たされます。まずはRoute:A~Cを進めるのがよいでしょう。以下、各ルートのヒントです。

Route:Aのヒント
選択肢の数が結構多いですが、エンド分岐の要となる部分は「人の名前を間違えない」ことです。人物の名前は仕草や口調を見ればわかるはずです。主にここの選択肢にてエンドが分岐します。

Route:Bのヒント
選択肢が多く、1つ間違えるとバッドエンドに直行する選択肢が多く、バッドエンドの数も多いですが、《クリミナル》のリーダーとして仲間を心配し、一致団結して行動していればグッドエンドに辿りつけます。

Route:Cのヒント
選択肢が極端に少ないので、バッドエンドになったらやり直せば良いと思いますが、あまり大胆な行動をとらないことが重要となります。

Route:Dのヒント
一見して選択肢の良し悪しがわかりません。基本的に人の意見に流されることが無いような選択肢を選べばよいと思います。あと、絶望するのはダメです。



I/O 攻略ヒント(中盤~終盤)
エンドについて
各ルートにはグッドエンドと呼べるものが2つあります。「始まりの終わりエンド(Ver. 0.1)」と「終わりの始まりエンド(Ver. 1.0)」です。最初は「0.1エンド」しか見れませんが、他ルートのエンドをクリアすることで断片化が修復され「1.0エンド」を見ることが出来るようになります。(詳細は調べてません)

Route:A~D全ての「0.1エンド」を見ることによって、Route:Eに進めるようになります(タイトル画面のNew Game→Defragを選択) また、Route:A~Dの「1.0エンド」を見ることによって、Route:Eのクリア条件が満たされます。結局は全ての「0.1エンド」「1.0エンド」を見る必要があります。

なお、バッドエンドを見てしまうことで再度ディスクの断片化が起こることがあり、他ルートのメッセージを読むことが出来なくなったりクリア条件がオフになったりします。(これを利用しないと見ることが出来ないバッドエンドも存在します)

Route:Eのヒント
選択肢の数は多くありませんので難しいことは無いと思います(シナリオの中身の方が難しいと思います) 最終局面においては「自分をしっかり持つ」ということですかね、目的ははっきりしているので、迷ってはいけません。

その後
Route:Eを終えると、NewGameにLogoutが追加され、「ダッシュルート過去篇」が見れるようになります。このシナリオ(2種類のルートがあります)をクリアすると「ダッシュルート未来篇」が追加されます(こちらも2種類のルートがあります) これらは**なので迷うことは無いと思います。それらが全て終了するとNew GameのDefragに選択肢が追加され「ダッシュルート虚実篇」が追加されます。ダッシュルートに入った後は選択肢は一切ありませんので安心してプレイして下さい。





I/O 選択肢一覧
※「要断片化修復」と書かれている所は初プレイでは選択肢が表示されない・エンドを見ることができません。他ルートのグッドエンドを見て断片化が修復されることで選択・見ることが出来るようになります。

Route:A
「見たことを話す」
「バスに乗り遅れた子だ」
「プレートについてつっこむ」
「世話を焼く理由を尋ねる」
「ログインしてみる」
「ユミ、つまり篠塚真佑実だ」●
「どうしても連れて行くことはできない」★
上記の選択肢でエンド1。断片化修復後はシナリオが続き、エンド2が見れます。
●の選択肢を「サミ、つまり篠塚真佐実だ」にすることでエンド3。
★の選択肢を「朔夜を連れて行くことにした」にすることでエンド4。(要断片化修復)

Route:B
「ここはリーダーの度量を見せねば」
「それとなく仲間に相談する」
「ののしる」
「わめく」
「泣く」
「みんなに協力してもらう」
「浩介に送らせる」
「なんだか気になる」●
「みんなの覚悟を受け容れよう」★
「みんなを信じる」▲
「全員一緒に行こう」■
「ロザリオを渡す」▼(要断片化修復)
上記選択肢でエンド5。断片化修復後はシナリオが続き、エンド6が見れます。
●の選択肢を「きっと、明日になれば」にすることでエンド7。
★の選択肢を「やはり危険は冒せない」にすることでエンド8。
▲の選択肢を「ここは手を引こう」にすることでエンド9。
■の選択肢を「二手に分かれよう」にすることでエンド10。
▼の選択肢を「渡さないほうがいい」にすることでエンド11。(要断片化修復)

Route:C
「声をかけてみる」
「それでもあたしは可能性を信じる」(要断片化修復)
「今はそのときではない気がする」●
「日向くんは殺させない!」★(要断片化修復)
上記選択肢でエンド12。断片化修復後はシナリオが続き、エンド13が見れます。
●の選択肢を「よし、エルを助け出そう」にすることでエンド14。
★の選択肢を「やめて、エンリル!」にすることでエンド15。(要断片化修復)

Route:D
「黙って聞いている」
「情報は正しい。しかし……」●
「そんなはずはない」★
「一撃を狙う」▲
>「イシュタルを信じたい」■(要断片化修復)
上記選択肢でエンド16。断片化修復後はシナリオが続き、エンド17が見れます。
●の選択肢を「エアを信じる」にすることでエンド18。
★の選択肢を「そうかもしれない」にすることでエンド19。
▲の選択肢を「集中攻撃」にすることでエンド20。
■の選択肢を「夢月は死んだ」にすることでエンド21。(要断片化修復)

Route:E
Route:A~DのCompleteフラグが1になっていること(1.0エンドを見ていること)が条件です。

「……」●
「身代わり以外の方策はないか?」
「ぼくは、天空から地を見下ろしていた」
「目覚めたい」★
「ここにいる!」★
上記選択肢でエンド22。
●の選択肢を「そうだ」にすることでエンド23が見れます。
★の選択肢いずれかを「このまま眠っていたい」「ここではないところに……?」にすることでエンド26が見れます。
※エンド24・25については各種ヒントをご覧下さい。




I/O 各種ヒント
メニュー項目追加条件
一旦プレイを開始すると、Extraに「KeyWord」が追加されます。一旦エンドを見ると、Extraに「Playing Log」「CG」「Movie」「Music」「Defrag」が追加されます。エンド31を見ると、Extraに「History」が追加されます。

選択肢コンプリート
選択肢に関しては、特別迷うことなくコンプリートできると思います。埋まらなそうであれば、一旦先にエンドを見ちゃって下さい。あとは、デフラグにて色が半分しか埋まっていない部分にアタリをつけて再度プレイしましょう。

エンドコンプリート
エンドに関しては、選択肢一覧を見ればほぼ埋められると思いますが、エンド24・25(Route:EのBad2・3)についてはちょっと難しいです。

エンド24に関しては、Route:Bのバッドエンドを見て断片化を発生させてからRoute:Eをプレイして下さい。シーンタイトル「三位一体」のあたりで既読分岐が発生、その後まっすぐバッドエンドに直行します。

エンド25に関しては、Route:Aのバッドエンドを見て断片化を発生させてからRoute:Eをプレイして下さい。シーンタイトル「マトリョーシカ」のあたりで既読分岐が発生、その後まっすぐバッドエンドに直行します。

既読コンプリート
こちらもさほど難しくはありません。ただ、何箇所か他ルートでのエンド条件が既読分岐判定になるところがあるので注意です。基本的には選択肢を全て選び、エンドを全て見れば(上記エンドコンプリート参照)ほとんど100%になります。

唯一、埋まらないところは172.「マトリョーシカ」では無いでしょうか? これを埋める為には、一旦Route:Eの「マトリョーシカ」の中に出てくる選択肢でセーブします。そして、Route:A~Dの各シナリオについて、どのエンドでもいいのでバッドエンドを見ます(x_Complete=0にします)そして先ほどセーブしたデータで始めると、既読が埋まってくれるはずです。バッドエンドを見るにはショートカットを使うと便利です。但し、Route:Aだけはショートカットより以前の選択肢でバッドエンド分岐を決定しているので、そこは頑張ってバッドエンドにして下さい(選択肢一覧参照) ...他にも方法はありそうですが、管理人の見た方法を一例として挙げました。

エンドリスト
Route:A End Ver. 0.1 「Clover」
Route:A End Ver. 1.0 「Sunset」
Route:A Bad End 1 「R」
Route:A Bad End 2 「New moon」
Route:B End Ver. 0.1 「Ishtar」
Route:B End Ver. 1.0 「Nether world」
Route:B Bad End 1 「Magdalene」
Route:B Bad End 2 「《Code》」
Route:B Bad End 3 「Eques」
Route:B Bad End 4 「Paradise」
Route:B Bad End 5 「Rosario」
Route:C End Ver. 0.1 「《He》」
Route:C End Ver. 1.0 「Overlap」
Route:C Bad End 1 「Exabyte crystal」
Route:C Bad End 2 「Death of god」
Route:D End Ver. 0.1 「Conslussion
Route:D End Ver. 1.0 「Enigma」
Route:D Bad End 1 「Ea」
Route:D Bad End 2 「Lost world」
Route:D Bad End 3 「Enlil」
Route:D Bad End 4 「Total eclipse」
Route:E End 「Lead Out」
Route:E Bad End 1 「Insanity」
Route:E Bad End 2 「Solitude」
Route:E Bad End 3 「《Marduk》」
Route:E Bad End 4 「Infinite loop」
Route:D' End 「Dilmun」
Route:C' End 「Beginning of legend」
Route:B' End 「True End:O」
Route:A' End 「True End:I」
Route:E' End 「True End:I/O」
有爱就有H5~

老湿 - 老湿

发表于 2011-5-14 16:16:06 | 显示全部楼层
本帖最后由 弟大☆毋勃 于 2011-5-14 16:37 编辑

表示  日文有压力
                                坐等   高人  汉化……
                                                                   支持LZ工作从我做起
有爱就有H5~
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 入驻H5

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|免责声明|H5Gal游戏论坛 |网站地图|网站地图

GMT+8, 2025-5-1 22:35 , Processed in 0.021434 second(s), 12 queries , Gzip On, Redis On.

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2023 Discuz! Team.

快速回复 返回顶部 返回列表